Hardware
ガンプラ「ボール」にWebカメラを組み込む
久しぶりの投稿ですが、今回はガンプラのボールにWebカメラを埋め込んだのでちょっと紹介します。
NASが破損! – 内部データを取り出せ!天使が舞い降りた
2019/02/20 Hardware
すっかり御無沙汰しています。 一時は毎日のようにブログ記事を書いていたのですが、なぜか、今はなかなか書けないでいます。 けど、ちゃんと生きています。 さて、久しぶりのブログ記事は先日、仕事の大事なデータが入っているNAS …
Canon「LBP6240」で郵便番号が印刷できない不具合&対策
キャノンのモノクロレーザープリンター「LBP6240」でハガキや封筒が印刷できると仕様には書かれていますが、実際には印刷はできるけど郵便番号が印刷できないという不具合がありましたので下記に紹介します。
ドンキホーテの50インチ4Kテレビを購入して
2018/02/21 Hardware
ディスカウントストアの「ドンキホーテ」が発売し、昨年話題になった4Kテレビ「50V型 ULTRAHD TV 4K液晶テレビ」(以下、「ドンキテレビ」と称しています)を先日、購入したので、その経緯と使ってみた感想を下記に明 …
小型でシンプルな低価格のLEDシーリングライト-明るさは十分?!
2017/11/08 Hardware
先日、室内照明を非常に小型なLEDシーリングライト「Trylight シーリングライト」に変更したので下記に紹介します。
HPの電源ケーブルが2014年にリコール – 届いたケーブルは・・・
2017/09/27 Hardware
うちにあるHPのノートパソコンの電源ケーブルがリコール対象ということに気がつき、HPより送ってもらいました。その経緯を下記にまとめます。
TeraStation Pro修理 – メイン基板交換
2017/05/16 Hardware
だいぶ前に購入したBUFFALOの「TeraStation Pro TS-H2.0TGL/R5」が1年ほど前に壊れましたが、自分でメイン基板を交換することで安く修理ができたので下記に紹介します。
電子工作でオシロスコープ「DSO138」製作
2017/04/12 Electronic Work
先日、電子工作で「DSO138 デジタル・オシロスコープ」を購入して、組み立ててみたので下記に紹介します。
マウスのスクロールホイール不良を掃除で解消
2017/03/02 Hardware
先日から仕事で使用しているマウスのスクロールホイールの動きがちょっと変な動きをします。どのような動きかというと下スクロールを行おうとすると、画面が微妙に上に動いてから下に動きます。イメージとしてはチャタリングを起こしてい …
Bluetoothの送受信端末「TaoTronics TT-BA07」レビュー
2016/11/28 Hardware
先日、Bluetoothの送受信機「TaoTronics TT-BA07」を購入したので下記に紹介します。
「C:\Windows\Logs\CBS\」のログクリアでCドライブがスッキリ!
また、Cドライブが圧迫されていたので、不要と思われる「C:\Windows\Logs\CBS\」のログファイルを削除しました。下記にその経緯を明記しておきます。
極限までシンプルにした究極のキーボード「バイナリキーボード」
2016/08/02 Hardware
物を使っていると「あの機能が欲しい」「この機能が欲しい」などといろいろな機能を付けていって、逆にゴチャゴチャしてしまし使いにくくなったことはありませんか? Simple is Best などという言葉があるとおりシンプル …
ハードディスクドライブがついに10TBに!
2016/07/28 Hardware
約2年ほど前に8TBのハードディスクドライブ(HDD)が出たことをお伝えしましたが、ついに一つの壁を越えた10TBのハードディスクが出たようなので下記に紹介します。
iPadの背面にキーボード「T-BLADE」
2016/07/21 Hardware
タブレット端末を利用しているとき文字を入力する場合は、一般的に画面内にパソコンと同じ様なキーボードやフリック入力をするためのキーボードなどを表示させていると思います。 しかし、なかなか画面内のキーボードでは入力しにくいと …
ZenFone2の「スリープ時にWi-Fi接続を維持」の日本語訳が・・・
2016/07/20 ZenFone2
私はスマホにASUSのZenFone2を利用しています。このZenFone2を購入して1年以上たちますが、自分的には結構快適で公開していない端末です。ただ、Wi-Fi関連では先日書いた「ZenFone2でアプリの通知が届 …
養命酒でスマホも元気に!「Yomeishu mobaile」
2016/07/15 Hardware
仕事などで疲れたときに飲むものとして栄養ドリンクがもっとも手軽なものとしてあります。それ以外の飲み物として昔からある「薬用養命酒」という滋養強壮剤があります。14種類の生薬により冷え性や食欲不振、血色不良などいろいろな効 …
マウスコンピューターが訳ありセールを開催!
2016/07/13 Hardware
「マウスコンピューター」って御存知でしょうか?IT関連の人なら御存知かと思いますが、パソコンの製造、販売を行っているパソコンメーカーです。 そのマウスコンピューターが訳あり品の特価イベントを行うという情報がありましたので …
ZenFone2でアプリの通知が届かない原因はWi-Fiにあった!
諸事情によりなかなかブログの記事が書けませんでした。これからは書けるかな? さて、以前から利用しているスマートフォン「ZenFone2」で一部のアプリの通知が届かない問題があったのですが、その原因がWi-Fiにあることが …
USBキャップにLED付きはいかが?
2016/06/29 Hardware
電源として使用したり、メディアの読み取り用や周辺機器の接続など何かと便利なUSBはパソコンはもちろん、最近は車などにもUSBのコネクタが搭載しています。 そんなUSBのコネクタを使わないときはそのままにしておいてもいいの …
携帯ゲーム機のようなWindows10端末「GPD WIN」
2016/06/14 Hardware
パソコンでゲームをやる人には朗報なのかもしれません。 それは携帯ゲーム機のような持ち歩くことができるWindows 10を搭載したゲームパッド付き端末「GPD WIN」が日本で出るそうです。