その昔、東京の新宿まで通っていたことがあります。けど、人が多いのが嫌で今の地に住むようになったと行っても間違いではないでしょう。東京ってどうしてあんなに人が多いのでしょうか?
そんな東京の人口密度が世界的に多いことがわかるサイトがありましたので下記に紹介します。
世界の人口密度を紹介しているサイトはDerek WatkinsのPopulation Densityというサイト。このサイトでは1キロ平方メートルあたりの人口密度をアニメション的に紹介しているサイトでHTML5とJavaScriptで作られているようです。
利用方法は上部のスライダーをマウスでドラッグ&ドロップすれば1平方キロメートルあたりに5人から500人まで確認することが出来ます。まずは1平方キロメートルあたり5人の場合は下記のような世界地図になっています。

1平方キロメートルあたり5人の世界地図
右に日本がしっかり確認できます。では、人口密度が1平方キロメートルあたり最大の500人にすると下記のような画像になります。

1平方キロメートルあたり500人の世界地図。赤丸の中の点は東京
画像内の赤く囲まれたところは日本の東京です。東京はどれだけ人口密度は高いのでしょう!ビックリです(゚д゚)!
Population Density
Derek Watkins | creative mappings
世界の人口密度が一目でわかる! スタイリッシュな人口分布図 | ロケットニュース24
価格¥93
順位887,627位
著東京23区研究所, 小口 達也
発行ダイヤモンド社
発売日2010/03/12