今日は7月22日。何がある日かはもう御存知ですね。46年ぶりに起こる大天体ショー「皆既日食」が我が日本で見ることができます。
私たち人間や生き物が生きていく上でなくてはならない太陽が数分間ではありますが、完全に隠れてしまう皆既日食が沖縄付近で見ることができ、それ以外の地域では部分日食を見ることができます。
しかし、私の住んでいる浜松は残念なことに梅雨・・・。今日も朝から雨が降っていて日食は見ることができないかもしれません。けど、浜松の日食は80%近くまで隠れます。その状態で天気が曇りまたは雨だった場合は周りの景色はどうなるのでしょうか?直接見られない分、そういったことで楽しむしかないかもしれませんね(^_^;)
静岡市での皆既日食の時間は理論上は9時52分36秒開始で12時29分37秒で終了。最大の日食時間は11時10分55秒です。浜松市の時間情報を取得できなかったのですが、大体同じぐらいの時間でしょう。
さて、下記に46年ぶりに開催される天体ショー「皆既日食」に関するサイトのリンクを貼っておきますので、仕事で外を見ることができない人などは下記サイトをチェックするといいかもしれません。
2009皆既日食in奄美 – 奄美市皆既日食 Special Site
2009年皆既日食ツアー(トカラ・奄美大島・中国)|ツアーや旅館・ホテル予約などの旅行情報なら近畿日本ツーリスト
価格¥178
順位1,572,941位
編集株式会社アストロアーツ
発行アスキー・メディアワークス
発売日2009/04/23
- 投稿タグ
- 皆既日食
コメント