私はものを作ることが好きです。プログラムで作ったシステムは形に残る物はありませんが、「作る」という点では同じです。そして、作る以外に「直す」というのも好きです。使い物にならない物が直すことで復活するのはなかなか気持ちの良いものです。
下記に紹介するのは錆だらけになった包丁を丁寧に研ぎながらピカピカの包丁になる様子を撮った動画です。素晴らしい包丁の復活です。
この動画はおそらく日本のプロの研ぎ屋さんが紹介した研ぎの様子だと思います。
この研ぎ屋さんのブログを拝見すると下記のように書かれています。
実は表面が赤錆のうちはまだ深刻じゃない。
赤錆はまだ不安定で、最終的に黒錆に変わる。
盛り上がった黒錆になってると表面的な錆だけじゃなくなってる可能性が高い。
中には錆が刃金を貫通してるような大変なものもある。そうなるとどうしようもない。
錆にもいろいろあるんですね。さすがです!
包丁噺 ~ほうちょうばなし~ Kitchen knife stories 楽しい出刃包丁
価格¥1,980
順位221,202位
著柴田書店
編集柴田書店
発行柴田書店
発売日1999/10/01