先日、Bluetoothの送受信機「TaoTronics TT-BA07」を購入したので下記に紹介します。
私の仕事部屋にはCDが壊れたコンポがあります。仕事中はほとんどラジオしか聞くことがないので特に不便を感じることはありませんでしたが、先日、Amazonのプライム会員に入りました。
このプライム会員になるとAmazonで購入した商品の送料が無料になるだけではなく、Prime Musicという100万曲以上の音楽が無料で聞けるサービスも付いています。せっかく無料で聞くことができるのであれば、是非、コンポから聞いてみたいと思うのですが、壊れたコンポはBluetoothが付いていません。
そこで、今回入手したのが、Bluetoothの送受信を行うことができる「TaoTronics TT-BA07」(以下、TaoTronics)です。

Bluetoothの送受信ができるTaoTronics TT-BA07
大きさはマッチ箱程度の非常に小さなものです。

大きさはマッチ箱程度
このTaoTronicsは側面のスイッチを「RX」にすることで、スマホなどから送信したBluetoothを受信してオーディオケーブルでコンポなどから出力することができます。さらにスイッチを「TX」にするとトランスミッターでウォークマンなどのBluetoothがない機器から送信することもできます。

スイッチで送信(TX)と受信(RX)が切り替えできる
逆面には充電用のUSB端子とオーディオケーブル用の端子があります。

充電用のUSB端子とオーディオケーブル用の端子
本体以外の付属品は充電用のUSBケーブルとオス-オスのオーディオケーブル、オスのRCA端子ケーブル、取扱説明書が付属しています。TaoTronicsは米国製の様ですが、取扱説明書は日本語表示も付いていますので安心して使うことができます。

TaoTronicsの付属品
本体は2時間ほどの充電で10時間使えるということなので、一般的には十分使える容量かと思います。もちろん、充電しながら使うこともできますので、私のようにコンポに繋いで使うときは電源を気にしないで使うことができます。
気になる価格はAmazonで3,299円でした。私的には非常に良い買い物ができたと思っています。
TT-BA07 Bluetooth 4.1 Transmitter and Receiver(英語)
The ItemId B01EHMPUHO provided in the request is invalid.