最近のハードウェアの進化ってすごいですね。
ここのところハードディスクはSSD人気に押され気味でしたが、これで少しは挽回できるのかな?
この度、6TBのハードディスク(HDD)「Ultrastar He6」が出てきたという情報が入ってきましたので下記に紹介します。
6TBのHDDとはHGSTが発売しているUltrastar He6という製品で密度の低いヘリウムガスを内部に封印することで抵抗を少なくし、省電力化、大容量化ができたようです。
このHDDのスペックは以下の通り。
- フォームファクタ
- 3.5型
- 記憶容量
- 6TB
- 回転速度
- 毎分7,200回転
- インタフェース
- 毎秒6.0ギガビットSATA
毎秒6.0ギガビット SAS - 消費電力
- 5.3W(SATA)
5.7W(SAS)
気になる価格は現段階では6万円~6万4000円前後とのことです。
私が持っているもっともサイズの大きいHDDは500GBで、1TBのHDDも持っていませんし、使ったことがありません。6TBものHDDがあったら全てのデータがこのHDD、1つで収まってしまうだろうな~(^^;
Ultrastar He6
ヘリウムガス封入の6TB HDD、秋葉原に出回る | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
ASCII.jp:初の容量6TB! ヘリウム充填済みの3.5インチHDDが誕生
価格¥92,880
順位86,899位
発行HGSTジャパン