スマートフォンの都市伝説がいくつかあるようで、それについて解答が書かれているサイトがありましたので下記に紹介します。
スマートフォンの都市伝説が書かれていたのはこちら。
ここに書かれている都市伝説とその答えは以下の通り。詳細は上記リンクを。
- PCからのUSB充電よりコンセント充電の方が早く給電できる? → △
- 寒いとバッテリーの減りが早くなる? → ×
- スマホを充電しすぎるとバッテリーが劣化し、最終的には発火する? → △
- 購入直後のスマホは一回使い切ってから再充電すると、バッテリーが減りにくい? → ×
- 『999』に電話をかけるとスマホのバッテリーが充電できる? → ×
こうやって見るとまともに正しい噂は一つもありませんね(笑)
ちなみに最後の「999」はイギリスの緊急電話番号で日本で言うところの「110」や「119」にあたいします。だからといって「110」や「119」に充電目的で電話を掛けると電池が増えないで、犯罪歴が増えちゃうかも(笑)。用もなく掛けチェダメですよ。
価格¥3,480
順位54,517位
著関 暁夫
発行竹書房
発売日2014/12/12