皆さん、昨日の8月25日は何の日だが御存知でしょうか?
Wikipediaで調べると「チキンラーメン誕生の日」や「東京国際空港開港記念日」などというのが出てきますが、今から20年前にWindows 95が発売されたのがこの日だったんです。
これを記念してマイクロソフトではCMソングだったローリング・ストーンズの「Start Me Up」を無償配布しているそうです。その詳細は以下に。
「無償配布しているそうです」と、紹介しておいて他人事のようにいっているのは、残念ながら日本ではダウンロードができないからです。マイクロソフトの米国アカウントが必要だそうです。
Tattoo You (2009 Remaster) – Microsoft Store
音楽がダウンロドできなかったのは残念ですが、Windows 95が出て20年も経つことはビックリでした。私は最初に触ったのが、おそらくWindows 98だと思いますが、Windows 95も触った記憶はあります。どんな画面、音だったか聞きたい方もいることだと思うので、下記にWindows 95の動画をアップしておきます。
今のOSと比べるとグラフィックは劣るものの、基本的なデザインは今とあまり変わらないような気がします。もし、今のOSがこのようなデザインでも抵抗なく使えるでしょう。ただ、インターネットのダイアルアップだけは、今使うとイライラするだろうな~(笑)
そういえば以前にAndroid端末にWindows 95を載せた人がいましたね。
にっぴー blog: アンドロイド(F5C)でWindows95を起動させよう!
きっとサクサク動くんだろうな~
Windows 95が20周年! ローリング・ストーンズの「Start Me Up 」を無料でダウンロードできるよ! : ギズモード・ジャパン
Windows 95、米国での発売から20周年 | スラド
「Windows 95」が発売20周年に 米国では「Start Me Up」24時間無料ダウンロード – ITmedia ニュース
- 投稿タグ
- OS, Windows 95, 動画, 昔, 記念