Windowsの新しいOS Windows 7が一般販売されて1日以上が経過したわけですが、Web上でいろいろな情報が飛び交っています。その情報の中で私、個人が注目した情報を下記にまとめておきます。(あまりにも多すぎて、一つ一つを記事にしてられないので(^^ゞ)
MS CEOが絶対言わない7つのコメント
Windows 7の一般発売を記念してあちらこちらでイベントが開始されたのですが、その中でMicrosoft社 CEOのスティーブ・バルマー氏(Steve Ballmer)という方がいらっしゃったようです。こういう方が来ると「Windows 7はいいよ!買ってね」などの当たり前のこと言うと思うのですが、こんなことを言ったら面白いのに。という7つのコメントが紹介されています。
【コラム】Windows 7の発売イベントでバルマー氏が絶対言わない7つのコメント : [特集]Windows 7 – Computerworld.jp
タッチパネルが動かない!
Windows 7の売りの一つにタッチパネルによる操作があります。その機能をフジテレビ系列の番組「とくダネ!」でも取り上げられたようですが、肝心のタッチパネルが動かないというトラブルがYouTube上で公開されています。見てみると全く動作していませんね(笑)。大丈夫?MSさん。
1年以内に導入する企業は4割
Windows 7は旧OSのVistaの問題を解消していると言われていることから、多くのユーザーや企業が期待をしていました。実際どの位のユーザーがWindows 7を導入するかを調査した結果が公開されているのですが、半年から1年以内にWindows 7を導入することを予定している人が4割もいるそうです。私個人としては結構多くのユーザーが期待しているようですね。
「Windows 7を1年以内に導入する」が4割、アスキー読者調べ -INTERNET Watch
Windows XPモードダウンロードが可能に
以前、こちらの記事でWindows 7で動作できないソフトをWindows XPモードで動作させることができるようになることを書きましたが、そのWindows XPモードのソフトのダウンロードが開始されました。
フェラーリ、コカコーラのテーマがダウンロード可能
Windowsに限らず、新しいOSを使用するようになるといろいろと壁紙などを変更して自分なりのデザイン(テーマ)に変更すると思います(私だけ?)。Windowsには「テーマ」という機能があり壁紙やスクリーンセーバーなどをまとめて変更する機能があります。Microsoft社ではこのテーマをフェラーリやコカコーラ、二輪メーカのドゥカティなどにまとめて変更できるページを公開しました。
Windows 7についてまとめて紹介
実際、Windows 7を購入しようと思う時や購入してからWindows 7についていろいろと機能的に知りたいことがあったりすると思います。そんな機能的なものをいろいろとまとめて紹介しています。
ASCII.jp:Windows 7 これさえ見れば全部わかる!
おまけ
「Linuxの父」であるリーナス・トーバルズ氏の一枚。購入はしなかったようです(笑)

リーナス・トーバルズ氏
価格¥13,018
順位4,247位
発行マイクロソフト
発売日2009/10/22
- 投稿タグ
- Windows 7