まずは上記画像を見てください。海の岩場のような場所を切り取った綺麗な画像です。
しかし、これはJPGやPNGなどの画像ではなくたった130行ほどのプログラムで作られたものなんです!すごくないですか?その詳細は以下に。
上記画像は下記リンクで確認できます。
どう見ても画像のように見えますが、ページをリロードするたびに画像が変わることから単なる画像じゃないことはわかると思います。
また、そのページのソースを見るとJavaScriptでこの画像は書かれています。どういう仕組み(アルゴリズム)なのかは下記ページで解説されている・・・ようです。(誰か日本語で解説して!)
Realistic terrain in 130 lines
JavaScriptがすごいのか、このアルゴリズムを作った人がすごいのか(おそらく後者です)、いずれにしても「凄い!」としか言えません。
たった130行でリアルな地形を生成するJavaScript | IDEA*IDEA
価格¥2,200
順位28,822位
著ジョン・マコーミック
翻訳長尾高弘
発行日経BP
発売日2012/07/19
- 投稿タグ
- JavaScript, アルゴリズム, プログラム, 画像