JavaScriptのライブラリであるjQueryの最新バージョンは1.9ですが、次期リリースされるjQuery 2.0ではInternet Explorer(IE)のバージョン6~8をサポート対象外とする情報が入ってきたので下記に紹介します。
以前、JavaScriptはセキュリティ的に問題があるとして敬遠されていた言語でありますが、確かAjaxの登場後は多くのサイトで使われるようになり、Web界ではなくてはならない言語となったという記憶があります。その中でjQueryは多くのサイトで使われているスクリプト言語でしょう。
そのjQueryですが、1月15日にバージョン1.9がリリースされたようですが、その次期バージョンである2.0はまだ使われているブラウザIE6~8のサポートを外すとのことです。
IE6はWindows XPのブラウザで、IE7はWindows Vista、IE8はWindows 7に標準搭載されているブラウザになります。流石にIE6はWeb業界の人であれば目の上のタンコブとされているブラウザなので外してもいいと思うのですが、IE8はいかがなものかな?とも思います。
では気になるjQuery2.0のリリース時期はいつになるのかというと、正式には発表されていないようですが、今までの経緯を見ると半年ごとぐらいでリリースされているようなので、2.0は今年の中旬ぐらいに出るのかもしれません。さて、本当にIE6~8を外すのかちょっと注目です。
jQuery 2.0ではIE6~8はサポート対象外に | スラッシュドット・ジャパン
価格¥3,658
順位332,632位
著jQuery Community Experts
翻訳株式会社クイープ
発行オライリー・ジャパン
発売日2010/08/18