ちょっと前の情報なのですが、GitHubでもっとも利用されているプログラミング言語のトップ10が発表されていましたので下記に紹介します。
2015年にGitHubでもっとも使われているプログラミング言語トップ10はこちら。
- JavaScript
- Java
- Ruby
- PHP
- Python
- CSS
- C++
- C#
- C
- HTML
こうやって見るとJavaScriptはWeb関連のプログラムを作っていると必ずといっていいほど使う言語なので、1位も納得ですね。けど、そう思うとCSSが上位にいないのは何でだろう?Javaは大きなシステムやAndroidで使われているから上位なのかな?
この情報が書かれている記事はこちらになります。
GitHubで人気のプログラミング言語とは? | マイナビニュース
この記事では「人気のプログラミング言語」と書かれていますが、「人気」と言うよりは「利用者数の多い」の方が正しいような気がします。好きでその言語を使っているとは限りませんからね。
開発ツール徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus) 本
価格¥2,068
順位46,958位
著Junio C Hamano, 大塚 弘記, 川口 耕介, ほか
編集WEB+DB PRESS編集部
発行技術評論社
発売日2013/04/10