先日、Yahoo!JapanのID、2200万件分が流出したのはご存知だろうか?さらにパスワードを忘れたときの「秘密の質問」も流れ出てしまったようです。既にご存じで、確認、対策を施した人はスルーしていただいて結構ですが、もし、知らない人は至急確認し・対策を施した方がいいでしょう。下記にその確認方法を明記しておきます。
確認方法は至って簡単で、Yahoo!Japanのトップに「ID流出に関するお願い」という欄があります。ログインした状態で「確認する」をクリックすると、そのIDが大丈夫なのかどうかをA~Cで教えてくれます。

Yahooのチェックツールを使った結果
それぞれの意味はこちらに書かれていますが、簡単に説明すると
- A・・・IDが不正アクセスされた可能性はない
- B・・・IDが不正アクセスされた可能性あり
- C・・・IDとパスワードが不正アクセスされた可能性あり
ということになります。もし、まだの人は至急確認してみましょう。このツールを使っても、もし、気になるようであればパスワードを変えておく方が無難かと思います。
価格¥7
順位1,357,858位
著技術評論社編集部, AYURA
発行技術評論社
発売日2011/05/25