タグ : フォント
BootstrapのGlyphiconが正常に表示されなかった場合の対処法
2018/02/26 CSS
先日、CSSのフレームワーク「Bootstrap」で多数のアイコンが利用できるGlyphiconがありますが、このアイコンで文字化けというか、四角い文字になってしまう問題が発生しました。 原因はフォントのパスが変わったこ …
日本人だけが読むことができないフォント「Electrohamonix」
2015/10/20 Font
すでにネット上で話題になっているので御存知の方も多いと思いますが、気にせずに紹介します。 その紹介するのは日本人だけが読むことができないフォント「Electrohamonix」です。 「日本人だけが読めるフォント」 …
複数のプログラミングフォントを比較できるサイト「Programming font comparison」
2015/09/04 ProgrammingWeb
プログラミングを行っていると愛用のフォントがあったりします。私は今のところPHPでは「M+ 1 Regular」というフォントを利用させて頂いていますが、自分に合ったフォントが見つからないとなかなかイライラしたりするも …
Googleが無償提供するフォント「Noto」
2015/06/16 Font
ん~、以前聞いたことがあるような、ないような・・・。まぁ、気にせずに紹介しましょう。 下記に紹介するのは検索サイト最大手のGoogleが提供するフォント「Noto」というものがあったので下記に紹介します。
CSS3でフォントを作成「CSS SANS」
2015/03/19 CSS
スタイルシートのバージョン「CSS3」が出てから本当にいろいろなデザインができるようになったと思います。最近ではスタイルシートで吹き出しなどの絵やアイコンを作ることもできるのですが、ついに文字(フォント)まで作った人が …
AdobeとGoogleが共同で50万語のフォント「Source Han Sans」を無償公開
2014/07/24 Font
AdobeとGoogleが英語や日本語など50万文字のフォントに対応した「Source Han Sans」をリリースしたので下記に紹介します。
プログラマ向けフォント「M+」
2014/07/15 Font
もう、古いフォントだから御存知の方も多いかもしれませんが、プログラミング用フォントとして薦められているものの1つに「M+」というフォントがあるので下記に紹介します。
ちょっと変った方法で作られた「iQ Font」
2009/07/19 Font
突然ですが、上の文字どうですか?変ですか?カッコイイですか?まあ、人によって色々とらえ方は変ってくると思いますが、ちょっと変った文字ですよね。 実はこの文字、ちょっと変った方法で作られた新しいフォントなのです。そのフォン …
TTCフォントでPDFを表示
2006/11/07 PHP
PHPでPDFを表示、生成するソフトにFPDFというフリーのライブラリがあります。 このライブラリを使用してマルチバイトの日本語を表示することもできるのですが、デフォルトでは明朝体やゴシック体程度しか表示されません。しか …