タグ : 文字
Twitterの140文字制限が解除されるかも?!
2016/01/07 Twitter
Twitterをやっている人なら当たり前のことだと思うのですが、ツイートする場合、文字数は140文字までとなっています。 しかし、この文字数制限が解除されるかもしれないという情報があったので下記に紹介します。
日本人だけが読むことができないフォント「Electrohamonix」
2015/10/20 Font
すでにネット上で話題になっているので御存知の方も多いと思いますが、気にせずに紹介します。 その紹介するのは日本人だけが読むことができないフォント「Electrohamonix」です。 「日本人だけが読めるフォント」 …
Unicodeの横棒線を全部調べたページ
2015/07/06 Web
Web開発を行ったことがある人なら、「文字」で悩んだことが必ず一度はあることでしょう。文字化けや文字置換など上手くいかなくて頭を抱えたことがあるはず。 そんな文字の悩みの一つに同じような形状だけど全て異なる文字という …
CSS3でフォントを作成「CSS SANS」
2015/03/19 CSS
スタイルシートのバージョン「CSS3」が出てから本当にいろいろなデザインができるようになったと思います。最近ではスタイルシートで吹き出しなどの絵やアイコンを作ることもできるのですが、ついに文字(フォント)まで作った人が …
突然、サイト内の特定のフォントが文字化け!-犯人はWindowsアップデート
2015/02/17 Windows
先日、何気なくいつものサイトを見てみるとサイト内の文字が化けているのを発見!文字化けです。 「何で?」 と、思って調べてみたところ犯人は先日のWindowsアップデートでした。その詳細を以下に。
【雑学】 電話の「#」は「シャープ」じゃない!
2014/10/07 その他
知人のFacebookに書かれていて知ったのですが、電話などにあるボタン「#」は「シャープ」とは読まないそうです!知っていました? では「#」は何と読むのかを明記しておきます。そして、シャープについても。
文字遊び?ハッカー語?「leetspeak」
2014/02/07 Security
海外版の文字遊びとでも言えばいいのでしょうか?日本では「ハッカー語」と呼ばれているようですが、「leetspeak」というのを知ったので下記に紹介します。
Yahoo!Japanのニュース記事に怪しい文字列が!?
2011/12/07 Web
昨日、何気なくYahoo! Japan(以下、Yahoo)のニュースを眺めていたら何やら暗号のような文字列が並んだ記事がありました。 「なんだこりゃ?」 と思い、調べてみたところその暗号が解読できたので下記に紹介しま …
文字を動かして言葉をイメージさせる動画
2011/11/01 Font
ロゴなどで文字を何かのイメージに組み合わせて表現することはありますが、文字を動かしてその言葉をイメージさせる動画がありましたので下記に紹介します。
なぜWeb上の「草なぎ剛」の「なぎ」はひらがななのか?!
2009/04/24 Windows
今、各種メディアではSMAPの草なぎ剛氏の事件で大騒ぎですね。日本だけではなく韓国でも人気の人なので今後どうなるか日本だけではなく他国でも注目されることかと思われます。 さて、今回の事件はWeb上での各所で騒がれているの …