タグ : IE
新しいブラウザ「Edge」はActiveXやVBSはサポート外!?
2015/05/14 Browser
今度の新しいMicrosoft社のOSである「Windows 10」には新しいブラウザ「Edge」が搭載されるようです。そのEdgeには新しい機能などが追加される予定ですが、それと共に古い機能が削除されます。その削除さ …
IEの名前が変わる?!-イメチェンが狙い!
2014/08/25 IE
皆さんはIE(もしくはInternet Explorer)と聞いてどのようなイメージですか? 「別に・・・」 「単なるブラウザ」 「便利なソフト」 「大っ嫌い!!!」 人それぞれの思いがあると思いますが、Web開発な …
AmazonからのHTMLメールに見なれないタグが!
よくAmazonからHTMLのメールが届きます。ほとんど場合が、そのままスルーする(読み飛ばす)のですが、たまたま届いたメールを「ふっ」と、見ると、何やら変なタグがあります。下記にその詳細を明記します。
【Firefox】 リンクが貼られた文字列を選択する方法
2014/04/11 Firefox
Web上のページを見ていて時折、リンクが貼られている文字列を選択して、その文字をコピーしたいときがあると思います。しかし、リンクが貼られている文字列を選択しようとすると、リンクページへ移動してしまい、ちょっと不便だった …
IE9以前のバージョンで画像が表示されない原因
先日気がついたのですが、Internet Explorerの旧バージョン(IE9以前)で画像が表示されないことがわかりました。また、その原因もわかりましたので参考までに下記に明記しておきます。
「Internet Explorer」の香水が存在する?!
2013/09/21 IE
ものすごく気になる画像がネット上にありました。 その画像というのは「Internet Explorer」の香水です。 (´・ω`・)はぁ? って思いますよね?「Internet Explorer」といえばWindow …
海外のファッション誌がブラウザのファッションを公開
2013/08/26 Browser
海外のファッション誌「Fashion Affair Magazine」で「女の子がインターネットブラウザだったらどうなるか(What if girls were internet browsers)」という企画ページが …
jQuery Ver.2は噂通りIE6~8を切り捨て!-回避策も用意
2013/04/23 jQuery
以前、「jQueryの次期バージョン2.0ではIE6~8がサポート外になるかも!?」という記事を書かせていただきましたが、その次期バージョンであるVer.2がついにリリースされました。そして、噂されていた通りにVe …
jQueryの次期バージョン2.0ではIE6~8がサポート外になるかも!?
2013/01/21 jQuery
JavaScriptのライブラリであるjQueryの最新バージョンは1.9ですが、次期リリースされるjQuery 2.0ではInternet Explorer(IE)のバージョン6~8をサポート対象外とする情報が入って …
簡単なコードでIEをクラッシュさせる方法
2011/01/21 IE
日本で1番使われているブラウザは御存知の通りInternet Explorer(IE)です。ヨーロッパではIEではなくFirefoxか何からしいですが、日本も早く変わらないかな?と思う人もいることでしょう。 そんなI …
FFで見ると黄色い画像 それ以外だと青い画像
2011/01/12 Browser
突然ですが、皆さんは上記画像がどの様に表示されていますか?黄色い背景ですか?それとも、青い背景ですか?黄色い背景が表示された人はFirefoxで見ていますね。青い背景の人はそれ以外のブラウザで見ていることでしょう。 …
Firefoxがブラウザの首位に!?
2009/12/28 Browser
RSSリーダーに溜まっていた記事を年末の大掃除と共に一気に片付けていたら「Firefox 3.5、ブラウザ市場でシェア1位に」という記事がありました。 私が愛用しているブラウザはFirefoxなのでこのブラウザが1位 …
新しいHTMLとCSSのブラウザ対応状況
Webページを作る上でHTMLは必ず必要でCSSを使用することも普通と言っていいでしょう。このHTMLとCSSにはバージョンが存在していて、HTMLに関してはHTML4系が最新で、CSSに関してはCSS2系が最新です。 …
メインブラウザ5種類の性能比較
2009/10/20 Browser
今現在、世の中で公開されているブラウザの種類は数多く存在しますが、主に使用されているブラウザといえば Internet Explorer (IE) Firefox (FF) Google Chrome Safari Op …
IEの皮を被ったGoogle Chrome
2009/09/24 Google ChromeIE
GoolgeはMicrosoftがお嫌い ということは有名ですね。Googleが発表している無料のサービスを見ていればわかりますが、Microsoft社が提供している有償製品に対してGoogleはことごとく無償のサービス …
IE6で壊れたように表示するサイト
2009/07/09 IE
Web開発をしている方とWebを見るだけの一般の人との会話で Web開発者:IE6って何とかならないかな~ 一般の人 :何で? Web開発者:IE6で作ったサイトを表示するとメチャクチャデザインが崩れるんだよ。 一般の人 …
ファイルを開く時の「セキュリティの警告」を解除する方法
いつ頃からなのかはすっかり忘れてしまったのですが、ネットワーク上のAccessファイルを開こうとすると、上記のような「セキュリティの警告」が表示されるようになってしまいました。 ファイルそのものは私が作成したAccess …