ネット上に「コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ」と題した親が子どもに対してやっておく必要があることをまとめたスライドショーがありましたので下記に紹介します。
最近はいろいろなSNSが出てきてFacebookやTwitterなどを利用している人は多いと思います。私の周りで利用している人は沢山いますが、そのほとんどは大人の方です。では、そのSNSを利用している方のお子さんはいかがでしょうか?SNSを使っていますか?
「子どもにSNSなんて使わせていないよ」
「絶対にやらせない」
などと否定的な意見もあれば
「やっているみたいだよ?」
「私の友達に我が子がいるよ!」
なんていう人もいるかもしれません。それらはそれぞれの親の教育方法があるので自由かと思いますが、親が子どもに対してどのような知識ややっておかなければならないことはあると思います。
下記のスライドショーには「コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ」と題したプレゼンテーション資料が公開されていました。親であれば我が子がかわいくて大事にしたい気持ちは一緒かと思います。自分が知らなかっただけでは子どもを守れないこともありますので、時間があるときにでも見てみたらいかがでしょう。
コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ
View more presentations from はなずきん Hana
価格¥2,360
順位545,608位
著荻上 チキ
発行PHP研究所
発売日2008/07/16