皆さんはほぼ毎日使用しているサイとはどこですか?私は検索サイトのGoogleです。何かを探すときには非常に便利なサイトです。
そんなGoogleは世の中のほぼすべてのサイト情報を収集・格納しているわけですが、その膨大なデータはGoogleのデータセンターに保管しています。では、そのデータセンターとはどのようなところなのでしょうか?
データセンターはGoogleの心臓部といってもいいぐらい重要な施設なので、普通の人たちは入ることができません。そんなデータセンターをYouTubeで見ることができる「Google Data Center 360° Tour」というのがありましたので、下記に紹介します。
この動画は以前にも紹介した通り、360度どの方向でも見ることができるシステムです。パソコンならマウスのドラッグ&ドロップで、スマホなら向きを変えれば自由にその方向の動画を見ることができます。
私は子どもたちが会社や工場などを探検する「浜松わくわく探検隊」というのに携わっています。このデータセンターへは子どもじゃない、大人である私もわくわくしながら見に行きたいものです。それがこのような形で見に行けるのはなかなか面白く、良いアイディアですね。
How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス) ―私たちの働き方とマネジメント 本
価格¥1,470
順位22,714位
著エリック・シュミット, ジョナサン・ローゼンバーグ, アラン・イーグル
その他ラリー・ペイジ
翻訳土方 奈美
発行日本経済新聞出版
発売日2014/10/09