以前に当ブログでGoogleの検索結果が変わりスマホ対応サイトが優先されることをお伝えしました。その記事の中のリンクで「モバイルフレンドリー」というキーワードが出てきます。
この「モバイルフレンドリー」はWebサイトがスマホに優しいサイトかどうかを表しているのですが、Googleがこのモバイルフレンドリー対応のサイトかどうかを判断してくれるページを公開していましたので下記に紹介します。
モバイルフレンドリーに対応しているかどうかを判断するサイトはこちら。
使い方はいたって簡単。「ウェブページのURLを入力」と書かれたテキストボックスに調査するURLを入力します。あとは「分析」ボタンを押すだけ。しばらくすると下記のように結果が表示されます。

モバイル フレンドリー テストの結果
問題がなければ「問題ありません。 このページはモバイル フレンドリーです」と表示されます。
すぐに判断できるので興味のあるサイトオーナーはお試しあれ。
現場のプロが教えるスマートフォンサイト制作ガイドブック[HTML5&CSS3&JavaScript] (Design & Web Technology) 本
価格¥2,750
順位285,826位
著松田 直樹, 宮山 純
発行翔泳社
発売日2013/02/19