検索サイト大手のGoogleはWebサイトでスマートフォン用サイトに対応しているかどうかで、検索順位に影響が出るようにすると、発表しました。詳細は下記を。
Googleは4月21日に検索システムのアルゴリズムを変更するらしいのですが、その変更内容にはスマートフォン用のサイトがあるか、無いかで検索結果の順位を変更させるものらしいです。
理由はスマホユーザーの増加に伴い、利用者数が増えたためそれらを考慮する必要がでたかららしいです。
御存知の通り、スマートフォンではパソコン用のサイトでも表示することはできます。それでも、検索結果には影響するのかな?ちょっと様子を見る必要がありそうですね。ちなみに、当サイトはスマホ対応を行っています(^^)v
Official Google Webmaster Central Blog: Finding more mobile-friendly search results(英語)
【参考サイト】
Googleの検索結果では“モバイルフレンドリ”を優遇、アプリも重視へ – TechCrunch
「スマホ対応」してないとモバイル検索順位に影響します!Googleが発表 – iPhone Mania
いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ) 本
価格¥1
順位263,326位
著安川 洋, 江沢 真紀, 村山 佑介
発行インプレス
発売日2014/02/17