街中を歩いていると「何でこんなところに?」と思うぐらいあちらこちらに「ゴミ」が落ちています。風で待ってきたビニール袋などはまだしも、道の真ん中に立っている缶などは明らかに違うもの。その様なゴミを見てなぜあのようなところにゴミを捨てることができるのだろう?と不思議に思います。
そんなゴミを世界中でみんな拾いましょうという何とも面白い企画が始まりました。開催日は8月1日の今日で、拾ったゴミはもちろんゴミ箱等に捨てるのですが、その捨てた様子はTwitterでつぶやくという何とも不思議な企画です。その詳細は以下に。

世界同時Twitterゴミ拾い 公式Webサイト - 2009年8月1日開催:
この世界同時Twitterゴミ拾いをに参加する方法は簡単で、まずはTwitterのアカウントが必要になります。そしたら特別な参加申込み等は不要でゴミを拾ったら、その様子をつぶやき、最後に「#gomihiroi」を付けるだけです。
特別な参加申込みはないのですが、主催者側として「【参加します】8.1世界同時Twitterゴミ拾い」という参加表明をできればしてほしいとのこと。参加表明の方法はサイト内のリンクをクリックしてTwitterに投稿します。
日本は多くのものがある分、多くのゴミがあります。ゴミを出さないようにすることが一番なのですが、なかなかそうもいきません。ゴミは人間にとっても邪魔なものですが、自然界の動植物にとっても邪魔なもの。ゴミを拾って自然の邪魔にならないようにしましょう!
世界同時Twitterゴミ拾い 公式Webサイト – 2009年8月1日開催
価格¥1,540
順位426,258位
著荒川 祐二
発行地湧社
発売日2008/12/01